こんにちは!
本日はこの間までの夏日がうそのように気温が低く肌寒い日でしたね。
最近では雨の日も多くいよいよ梅雨に入ろうというところです。
本日の授業の様子です。
○早朝合同クラス
おべんとうです。おにぎりやレンコンなど。スプーンとフォークが良いです。
大木と滝。虫がところどころにとまっています。
○幼児クラス
初めてのお絵描き。純粋な線と色。
大胆な紫の筆跡がかっこいいです。
作品。リンゴを作っていて途中で目をつけたりクレヨンで塗ったりしました。図らずもクレヨンのザラザラした書き味と紙粘土がうまく響き合ったいい作品ができました。最後までリンゴをやり抜くことが大事なような気もしますが、思いついたことをやってみることも作品を作る上で大事なことかもしれません。
○少年Aクラス
カジキマグロです。先端のツノ?が割り箸で表現されています。
ストローでできた机。割り箸で作るのと雰囲気が全然違っておもしろいね。
最高だね!内なる世界が爆発しています。もう一枚画用紙を繋げてフィールドを広げました。
次週と再来週はたかひろ先生はお休みです。
6/23はよしあき先生、6/30はえりか先生が代わりに授業を行います。
どうぞよろしくお願いします。
担当したのは、よしみ先生とかなえ先生とたかひろでした。(記:たかひろ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます