こども美術教室 がじゅく 上用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2022年3月31日木曜日

上用賀3/31(木)の授業報告

こんにちは!木曜日の授業報告です。




◼️幼児クラス カメ、デカルコマニーの絵、サボテン、


今日は振替の生徒さん、体験の生徒さんも来てくださり賑やかな授業になりました。




サボテンを制作中の生徒さん。細い単調な作業ですが、集中してがんばっていました。


体験に来てくださった生徒さんは、おしゃれなカメさんをつくりました。



背中のお花はこだわって作っていました。

素晴らしいです(^^)またぜひ遊びに来てくださいね。



◼️少年クラス 静物着彩



カメ、カモ、コモドオオトカゲの剥製がやってきたので、

今日から静物着彩をスタートしました。

みなさん何回か描いているので、
イーゼルの使い方も完璧でしたね。






初めて剥製を描いた生徒さんも、集中してよく観察しながら描いていました。


しーんとみなさんの真剣な空気の中、鉛筆と、みなさんの息遣いが聴こえてきて


感動の時間でした。

来週も
みなさんの見えたところ、発見したところをたくさん描き込んで表現していきましょう。

担当したのは、あさみ先生とすみれ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

上用賀3/31(木)春期講習3日目の授業報告

今日は桜吹雪でしたね🌸
春期講習も今日は最終日、生徒さんもお互いに慣れて楽しく会話している様子も増えた気がします。

○幼児クラス
講習会3日目は型取り絵画といって、画面構成の絵画です。具体的な絵ではないので、難しそうですが、要は色々な型をなぞって色を塗ろう!という課題です✨私が思っていたよりずっと生徒さんたちは上手に型をなぞって楽しんで制作してくれました。




○少年クラス
初日にデッサンした鴨と植物の静物画に着彩しました。ただ、絵の具で着彩したのではなく、昨日、三原色からいろいろな色を作った経験を活かして、今日もパレットには赤黄青の三原色のみを出して、混色して塗っていきました。できた絵は普通に12色絵の具で塗ったかのような出来上がりでした!みんな短時間でよく頑張りましたね。





ぜひまた遊びに来てくださいね。


担当したのは、ねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2022年3月30日水曜日

上用賀3/30(水)春期講習2日目の授業報告

今日が入学式だったらよかったのに…と思ったほどの素晴らしい桜日和でしたね。
用賀近辺は桜の名所だと初めて気が付きました🌸

それでは春期講習2日目の授業報告です。

○幼児クラス
三原色から混色していって13色作り、作った色で自由にスポイトで絵を描く課題でしたが、みんなとっても楽しんでくれて、最後は手を広げて絵の具を伸ばしたり拭いたり…。絵の具でこんなに遊んだのは初めてじゃないかな?
明日は、また違う課題に挑戦です。




○少年クラス
幼児クラス同様に三原色から混色して色を作っていきましたが、少年クラスではさらに色数も増やし、その色をカードに塗って色カードを作っていく、という課題でした。やる気満々の生徒さんが多く、最後の5分で小さい画用紙にスポイト画を描きましたが、最後まで楽しんでくれていました。明日は、今日の色のお勉強を生かして、昨日の生物デッサンに着彩していきます。





担当したのは、ねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

上用賀3/30(水)の授業報告

今日、皆さんは外に出ましたか?上用賀周辺は桜が満開で、この景色を見れたから今日はいい日だ、と断言できるほど素敵な桜でした🌸


○幼児クラス
5匹の猫のいるおうちの完成です。絵本を再現したような世界観で、自分の思った世界を具現化できる作者さんです。素敵です✨


デカルコマニーの蝶々です。画用紙を2枚重ねで切るのは大人も少し力がいる作業ですが、作者さんは一生懸命頑張って切ってくれました!後になるほど色使いが明るくなって、春らしい蝶々になりましたね。




○少年クラス
このお寿司達、お米が本物そっくりなんです!
そして、自分が作りたいネタしか作らない作者さんなので、その分こだわりのネタは本物そっくりに作られてます。来週からは教室移動してしまいますが、また振替などで元気な顔を見せてくださいね。


季節は終わりですが、マフラーを作ってます。
織り機で毛糸を織っています。作者さん史上最高にめんどくさい作業らしいですが、その分出来上がりの感動もひとしお、のはずです!



担当したのは、けやき先生とねがい先生でした。(記:ねがい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2022年3月29日火曜日

上用賀3/29(火)の授業報告

こんにちは!
上用賀スタジオ近くの桜並木、満開でした!
ずーっと続く桜のトンネル、見事でした。春の花の季節、沢山みて楽しんでくださいね。


◇幼児クラス

デカルコマニーの蝶々 ドーナツ パイナップル 
振替の生徒さんと体験の生徒さんが来てくれました。
振替の生徒さんはドーナツがピッタリはいる素敵な箱を制作。かわいい絵も描いてくれたので美味しそうなドーナツの似合う箱になりそう。
体験の生徒さんは春らしくデカルコマニーの蝶々を作りました。
画用紙を重ねて切るのはとても硬くて大変なのですが、しっかり切ることができました。

ちょうちょの色をつけたらちょうちょのご飯。つまり、お花を沢山描いてちょうちょを空に飛ばしました。
粘土で触覚も付け、素敵な春の蝶々の作品になりました。また遊びに来てくださいね。




◇少年クラス
キャットハウス 宇宙の絵 デカルコマニーの蝶々 爪楊枝のお家 

猫のマスコットが住むお家を作ってくれた生徒さん、長くじっくりと作り込みました。
布を縫って袋状にして中に綿を入れる。ふわふわとしてぷっくりと膨らみ可愛くなります。この柔らかさ、粘土でなかなか表現できないので新しい素材に出会った!と言った感じに夢中になって挑戦してくれました。
マスコットの猫、とても可愛くできています。
宇宙の絵を始めた生徒さんはきれいな宇宙の色を作りました。来週スパッタリングで星を増やしましょうね。
デカルコマニーの蝶々、実は今回で2回目ですが、流石、蝶を切るのも、色をつけるのもずっとずっと上手になっていました。

絵の具の乗せ方もあらかじめだいたいの形を想像してから色をのせていくことができましたね。こうゆう感じになるだろうなと予測をして、実行する。技術がついていている証拠です!
今日が最後のがじゅくの授業の生徒さん、実は振替で火曜に来てくれた生徒さんで、元々は火曜クラスでしたが今はすでにクラス移動して違う曜日の生徒さんでした。最後に火曜日に来てくれてとてもとても嬉しかったです。しばらく会わないうちにすっかりお姉さんになって、しかも、こんなに上手になって!成長をしっかり感じられました。
またぜひがじゅくに顔を出してくださいね。先生たち、ずっと待ってます。







担当したのは、ひろか先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

上用賀3/29(火)春期講習1日目の授業報告

こんにちは!桜も満開になりようやく春らしくなりましたね。今日の春期講習1日目の授業報告です。

幼児クラス

今日の幼児クラスはデカルコマニーをやりました。みんなそれぞれ1番好きな場所を考えて描いて貰い、デカルコマニー蝶々を貼り付けて貰いました。公園やお花畑、ジャングルや路線...みんな様々な場所を描いていました✨ デカルコマニー蝶々は羽の片面に絵の具を乗せ、半分に折ってもらい、開くと左右対称の模様が出来上がります。みんな個性豊かで素敵な作品が出来上がりました😍

少年クラス






今日の少年クラスは静物画デッサンをやりました。モチーフはカモと植物の組み合わせになります。みんなによーくモノの形を見てもらって描いて頂きました。一時間半、最後まで集中して描いていたので、本当に偉いなと思います。また明日も頑張りましょう💪🏻

担当したのは、ひろか先生でした。(記:ひろか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2022年3月26日土曜日

上用賀3/26(土)の授業報告

こんにちは!今年の冬はかなり寒かったので、綺麗な桜が期待できそうですね‼️コロナでレジャーシート引いての花見は難しいけど、少し立ち止まって見るのも素敵だと思います。今日の授業報告です。

合同クラス

今日の合同クラスはクッキーを作りました。様々な形をしたクッキーを丁寧に作ってくれました🍪 模様もとても工夫していて、にっこりした顔のクッキーがとても可愛らしく出来ました😍

幼児クラス

今日の幼児クラスは掛け軸を作りました。ミツクリザメを中心に海の生き物を描いてくれました。よ〜く観察して、細かいところまで描いていました。布地の部分も独創的で、メインの絵の部分ととてもマッチしていますよね😃

少年Aクラス

今日の少年Aクラスは水族館を作りました。カクレクマノミをダイナミックに作っているので、作品としてとても際立っていますよね!今は、他の魚と水族館の色つけをしています。完成するとどんな感じになるのか楽しみです🎶

少年Bクラス

今日の少年Bクラスは針子の猫を作りました。芯の部分は新聞紙で作り、その上に色付けした粘土で貼り付けていきます。しっかりとした方の猫ですよね!特にうずくまっているポーズが上手に表しています😸 あとは顔ですね✨

担当したのは、なお先生とひろか先生でした。(記:ひろか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2022年3月25日金曜日

上用賀3/25(金)の授業報告

こんにちは!

金曜日の授業報告です。




◼️幼児クラス ハリネズミ、宇宙の絵、色相環、スポイト絵画、ドーナツ、つまようじハウス


宇宙の絵を制作中の生徒さん。今日は宇宙空間に惑星を貼り付けていきました。



「すいきんちかもくだよね!」と、太陽系の惑星を知っていた生徒さん。

水星、金星…と資料を見ながら惑星を作ってくださいました。





体験で来てくださった生徒さんと、色混ぜがブームな生徒さんは
一緒に色相環作りをしてくださいました。
三つの色から色相環を作っていく過程は何度やってもお勉強になります。


体験の生徒さんも、「色が変わった!」と目をキラキラさせていました。


またぜひ遊びにきてくだだいね。





◼️少年クラス トーテムポール、覗く箱庭、静物着彩、同心円の絵

海の箱庭が完成しました。




箱を穴を覗くと、海の中にいるような景色が広がります。とても丁寧に制作した作品です。美しいですね。




静物着彩が完成しました。





温かみのある作品です。生徒さんの見つめた世界が現れているようで、素敵です。




また春期講習のタイミングで、新しい剥製を用意するので、みんなで描きましょう!







担当したのは、あさみ先生と木内えりか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ