こども美術教室 がじゅく 上用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年11月15日金曜日

上用賀11/15(金)の授業報告

幼児クラス
本日の課題は、一斉課題でハクセイを描こう!でした。
みんなしっかり観察して描いてくれました。
ハクセイと一緒に並べた果物から、イメージがふくらんだ世界を
作ってくれました。楽しいフルーツが素敵ですね。



こちらは、キジを描いていました。
休みながらも、最後まで頑張ったおかげで、
もう少しで捕まえるキジ、という情景を
作り上げる事ができました。


振替さんも、カメさんを描いてくれました。
ツメや甲羅の模様まで、描き込んでいます。
水槽でお水に入っている所のようです。

少年クラス
本日はこちらも一斉課題でハクセイの着彩デッサンを
始めました。久しぶりにカリカリと鉛筆の音で
静かな時間もありました!
キジを丁寧に描き込んだ絵になりました。


ハトを描いています。線と色で表現していますが、
形が取れてきて良いですね。このあと、首の修正を一緒に考え、納得
の形に。着彩に入ったら立体感も意識してみましょう。


構図を決めてから、本番の紙に入るようにしています。
下に傾いたハトさん、なかなか難しいのですが、
最後まで頑張ってくれました。


カメさんが川へ行く所だそうです。
カメさんの絵から、イメージの世界が広がって
くれて嬉しいです。ユリの花も入って
着彩も楽しみです。


担当したのは、まなみ先生とななこ先生でした。(記:ななこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿