こんにちは!
本日も暑いです。
西日本の豪雨で今現在も行方不明の方々、一刻も早く救助されますように。
猛暑の中、捜索復旧作業をされている方々、くれぐれもご体調お気をつけ下さい。
それでは本日の授業報告です。
本日はみんなで帽子を作る事になりました。
どんな帽子にするのかまずは下書き。
火曜クラスには野球少年が二人いるので、野球帽に人気が集中しました。
下書きが出来たら、
画用紙でたくさん帯を作ってドーム上にホッチキスでとめていきます。


青とロゴマークがいい感じです!
こちらはマジックハットを作る事に。

出来あがりを想像するだけでワクワクですね。
さてお次は新聞紙を貼っていきます。
新聞紙が布の役割になっていきますのでしっかり貼っていきましょう。

形になってきたぞー!

ちなみにこちらの生徒さんは阪神ファンにもかかわらず、
あえて巨人のデザインにしました!
どういう心理状況なのでしょうか(笑
この帽子をかぶって阪神の応援をするのはちょっと心配、、
本日も無事に授業を終える事が出来ました。
来週も楽しく制作していきましょう!
本日も暑いです。
西日本の豪雨で今現在も行方不明の方々、一刻も早く救助されますように。
猛暑の中、捜索復旧作業をされている方々、くれぐれもご体調お気をつけ下さい。
それでは本日の授業報告です。
本日はみんなで帽子を作る事になりました。
どんな帽子にするのかまずは下書き。
火曜クラスには野球少年が二人いるので、野球帽に人気が集中しました。
下書きが出来たら、
画用紙でたくさん帯を作ってドーム上にホッチキスでとめていきます。


2年生以上はカッターで切っていきます。
カッターを使っている時はおしゃべりをお休みして集中してやりましょうね。
真剣にカッターを使う姿はかっこよかったですよ。
こちらは、
自分が所属している少年野球チームの帽子のデザインだそうです。
自分が所属している少年野球チームの帽子のデザインだそうです。

青とロゴマークがいい感じです!
こちらはマジックハットを作る事に。

出来あがりを想像するだけでワクワクですね。
さてお次は新聞紙を貼っていきます。
新聞紙が布の役割になっていきますのでしっかり貼っていきましょう。

形になってきたぞー!

ちなみにこちらの生徒さんは阪神ファンにもかかわらず、
あえて巨人のデザインにしました!
どういう心理状況なのでしょうか(笑
この帽子をかぶって阪神の応援をするのはちょっと心配、、
本日も無事に授業を終える事が出来ました。
来週も楽しく制作していきましょう!
担当したのは、みなこ先生でした。(記:みなこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿