こども美術教室 がじゅく 上用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2023年10月3日火曜日

上用賀10/3(火)の授業報告

こんにちは!

爽やかな気候で、遠足にも、運動会にも適した気候です。もちろんお絵描きにも、工作にも適していますので、今日もしっかり頑張りましょう。

◇幼児クラス

焚き火 色水



秋です。紅葉も始まり、落ち葉を目にする機会もありますね。
昔は落ち葉を集めて火をつけて焚き火をし、焼き芋なんかを焼いたりして秋を楽しんでいたのですが、ここ東京では、簡単に落ち葉を燃やしたりしてはいけません。オール電化で火を見る機会もバーベキューぐらいになっています。火の色はどんな色?写真で見でお勉強しました。

焚き火で何を焼きたいか作者さんに聞いたら、面白い食材が聞けました。お魚、焼き芋は、先生からのリクエスト。めんだこ、お肉!は作者さんのアイデアです。


振替で少年クラスから来てくれた生徒さんは、難しい方の色水に挑戦してくれました。
ダークカラーも作り、紺色、モスグリーンなど、どうやって三原色から作るかをお勉強しました。






◇少年クラス

ジャックオランタン すごろく
ハロウィンが近いということで、ジャックオランタンの工作を始めてきます。かぼちゃのお菓子入れにする生徒さんは張子でカボチャを作り始めています。





楽しい双六、完成しています。
色がとてもきれいで、見やすく、やりたくなる双六です。
いつも双六を作ってくれる生徒さんには、背景を塗ってと言うのですが、ここまでしっかり絵とマス目、文字も入って、尻切れにもならず完成度が高いと、背景の必要はありません。むしろ白が美しく映えていますね。
最後に、作者さんが大変お気に入りで持って帰りたい!となったところをエスキースだから完成するまで預らせてねと、半ば強引に置いて行ってもらったかぼちゃのお化けのエスキースです。
かぼちゃレンジャーと名付けられたかぼちゃ達、全部で5体。ぜんぶ作ってくれるかな。今日はまず一体。エスキース通りにちゃんと完成しています。来週もこのエスキース見ながらしっかり作ろうね。





担当したのは、まなみ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿