こんにちは!また急に暑くなりましたね。みなさん、こまめの水分補給を忘れずに!!さて、今日の授業報告です。
合同クラス
今日の合同クラスは海亀を作りました。土台に絵の具と混ぜたボンドを塗り、粘土で作った亀を貼り付けます。実はこのカメさん甲羅にラメを付けているのでキラキラと光るんですよ✨ よく見るとリボンも付いていてすごく可愛いんです🥺
幼児クラス
今日の幼児クラスは貼り絵を作りました。画用紙に水を塗り、その上に絵の具を塗ります。そうすると滲んで綺麗な模様が出来ます。その上に作った花や葉っぱをくっ付けます。なんと地球を作って貼りたいとの事!なんだか壮大な作品が仕上がる予感です🥳
少年Aクラス
今日の少年Aクラスは割り箸ハウスを作りました。大きなお庭があるお家です!お庭に温泉があって、にんじん畑もあります。畑にカカシも立っていて、にんじんが守られています!そして、なんとカエルが温泉に浸かってます🐸 とても気持ち良さそうですよねぇ☺️
少年Bクラス
今日の少年Bクラスはデカルコマニーを作りました。片面に絵の具を付け、もう片方の羽に反転する技法です。竹藪の中に舞う蝶々が幻想的でうっとりするような作品ですよね🦋 とても丁寧に背景の色も付けてくれました。ニョキっと出ているタケノコが可愛いです😍
担当したのは、みお先生とひろか先生でした。(記:ひろか先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿