こんにちは!
少年クラスのみんなが帰ったあと、すごい勢いの雨が降ってきました。みんな無事におうちに着いたかな。心配です。
◇幼児クラス
朝顔
完成作品からご紹介しますね。
紫陽花は、今の季節にぴったり。カタツムリやカエルもとてもいい表情ですね。色がとても綺麗な紫陽花達です。ぜひお家で飾って下さいね。
窓の開く絵は、お家やお城の窓が一つ一つ開いて中から違う世界が出てきます。三階の窓を開けるとお花畑が広がっていたり、アイスが出てきたりと盛り沢山。宝探しができる楽しい作品になりました。
今日はみんなで朝顔のお花を作りました。浸透圧で絵の具がゆっくりと半紙に吸い上げられていくといい馴染みになります。薄い紙なので気をつけながら丁寧に作りました。
◇少年クラス
船 デコレーションケーキ 鳥のフィギュア ステンドグラス
火曜クラスには今ケーキ職人さんが2人。それぞれ2段ケーキを作っています。一つはパパの誕生日ケーキ、もう一つはオリジナルキャラクターのケーキです。それぞれのこだわりポイント満載。美味しそうです。
ステンドグラスを作り始めた生徒さんは蝶の羽を細かく切り出し、パテを塗るところまでできました。もう出来上がったステンドグラスを置く場所まで考えてくれている生徒さんなのでやる気がすごいです。光を取り込める窓辺に置く予定、きっと綺麗なのができますよ!
文鳥を作っている生徒さん、小さな子文鳥ができました。鳥籠の中が2羽になって賑やかになりますね。
船制作の生徒さんはいよいよ着彩に。グルーガンの上には絵の具がのらないので、アクリル絵の具を使いました。とても綺麗に塗れていますね。
担当したのは、はるな先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。